参加無料。JAMSTECの「地球環境シリーズ」講演会が開催 | サーフィンニュース BCM | 業界ニュース

TOPNEWS > 業界ニュース
NEWS / BCMサーフィンニュース

業界ニュース

参加無料。JAMSTECの「地球環境シリーズ」講演会が開催


2015年に採択された「パリ協定」。皆さんはどのくらいご存知でしょうか?
この協定には産業革命前からの気温上昇を2°C未満に抑えること、先進国・途上国双方が「共通だが差異ある責任」を負うことなど、私たちの未来を左右する重要な項目が含まれています。
そして、この成立に大きな役割を果たしたのが“気候モデル”です。気候モデルは、シナリオに基づき将来、例えば100年後の地球の気温がどうなるかを計算することができます。陸や海の生態系を組み入れた気候モデルを用いれば、生態系によるCO2の吸収を考えたさらに長期間の気候変化を予測することも可能。

来る8/7(月)、JAMSTEC(海洋研究開発機構)が主催する“地球環境シリーズ”の講演会では、この気候モデルについて国際社会から期待されることや今後果たしうる貢献、さらには現在進みつつある自治体との連携事例などを知ることができます。

本公演の入場は無料。興味のある方はぜひ足を運んでみてください。


海洋研究開発機構「地球環境シリーズ」講演会
気候モデルは温暖化対策にどう貢献するのか 〜パリ協定の実現に向けて


■日時
2017年8月7日(月)13:00〜17:00(開場12:30)

■会場
ヤクルトホール(東京都港区東新橋1-1-19)

■参加費
無料

■参加登録
以下、参加登録フォームより事前に申込み。
https://www.jamstec.go.jp/j/form/earth-env2017/
※申込多数の場合、最終締切前に募集終了となる場合があります。

■主催
国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)

■後援
文部科学省

■プログラム・講演要旨
13:00〜13:05 開会の辞
13:05〜13:25 趣旨説明 −講演会の聴きどころ−
13:25〜14:00 国際交渉に対する気候モデルの貢献と今後への期待
14:00〜14:35 地球温暖化と海の記憶
14:35〜14:50 休憩
14:50〜15:25 炭素のめぐりと気候の予測
15:25〜16:00 風と熱のシミュレーションで都市の暑熱対策を考える
16:05〜16:55 パネルディスカッション
16:55〜17:00 閉会の辞

【気候モデルとは】
大気、海洋、陸域などの気候を構成する要素や、それらの関係を物理法則を元に擬似的に再現するための、コンピュータ用プログラム。

【JAMSTEC(海洋研究開発機構)とは】
平和と福祉の理念に基づき、海洋に関する基盤的研究開発、海洋に関する学術研究に関する協力等の業務を総合的に行うことにより、海洋科学技術の水準の向上を図るとともに、学術研究の発展に資することを目的とした組織。

JAMSTEC
http://www.jamstec.go.jp/j/

BCM の Facebook に「いいね!」をしよう

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。

関連キーワードで他のニュースを探す

JAMSTEC